バスケットボールのアップ写真

お知らせ

2025.07.22

お知らせ

★令和7年度・焼津市高校生男子選抜チーム、モンゴル遠征結団式・練習会★

 焼津市高校生男子選抜バスケットボールチームのモンゴル遠征結団式が、7月19日(土)に焼津シーガルドームにて、中野弘道焼津市長、羽田明夫焼津市教育長をお招きし行われました。焼津市から画像をいただきましたので、紹介させていただきます。翌20日(日)の静岡新聞中部版に結団式の様子が掲載されました。
当日午後には焼津中央高校体育館にて、練習会も行われました。

日   程   令和7年7月30日(水)から3日(日)(4泊5日)
渡 航 先   モンゴル国ウランバートル市チンゲルテイ区

 焼津市役所生きがい・交流部スポーツ課様より、写真とサマリーレポートをいただきましたので紹介させていただきます。
※問い合わせ
(一社)静岡県バスケットボール協会広報委員長 中島 洋己 (県立駿河総合高校教諭)
 メール sbbainfo@uv.tnc.ne.jp

★令和7年度 焼津市・モンゴル国ウランバートル市チンゲルテイ区青少年スポーツ交流事業(高校生バスケット交流)★ | 一般社団法人静岡県バスケットボール協会

●結団式

鈴木則央 先生

バスケットは国によって特徴が違います。選手は、そういった中で日本とモンゴルの違いを感じ、国際的な視野を広げてくれるのではないかと思います。高校生の時にいろんなことを学んで、焼津市のためにも、静岡のためにも、頑張ってほしいです。

キャプテン 中上 智仁 選手

 家族やこの事業をさせてくださる市の職員さん、ご視聴くださる監督や教師の先生方への感謝を胸に
チーム全員で全力でプレーしてきます。この交流を通して、モンゴル国と焼津市の友好関係がより良いことになることを願っています。また、私たちの多くは初めての海外遠征となりますので、モンゴル国の食事や自然文化体験など様々なことが楽しみです。この経験はきっと私たちを成長させ、今後の生活や人生により良い影響を与えることを思います。

中野 弘道 焼津市長

 今回でバスケット交流は5回目となります。モンゴル国は、今年の世界選手権の3x3の国際試合で女子のチームが準優勝ということで熱が上がってきています。国技であるモンゴル相撲に次ぐスポーツとしてモンゴル国全体で盛り上がっています。モンゴル国の選手との国際試合を通じて、皆さんの国際感覚が養われる交流になると思います。皆さんの活躍を期待しています。緊張せずに落ち着いて素晴らしい交流をしてください。

●練習会

お知らせ一覧へ